このブログについて
はじめまして、まめぞうです。このブログを書いている2020年10月現在、3歳児の息子がいる東京在住のパパです。
3年前、子供が生まれてからというもの、すっかり育児に手を取られて好きな趣味のゲームやプログラミングもあまり手を出せなくなっていました。
でも、代わりに子供と過ごす時間が生まれました。
この世に生を受けた者として、一度は人を育ててみたい、そしてそれが出来るのは今しかない!
貴重な時間を過ごさせてもらっています。そんな日々の思い出と、その中で得た知見をブログに残していければな、と思っています。
ブログリセット癖について
今までブログを何度か書いて、ある程度記事が溜まってくるとリセット癖が出てイチから作り直すというご法度を何度もやっております。
このブログもいつかリセットされるかもしれません、悪しからず。
早速今日の日記
今日は息子を近所のショッピングモールに連れていきました。お昼は夫婦でお気に入りのうどん屋さん。
普段ならウキウキのハズなんですが、息子が最近おもちゃを買ってもらうのにハマっていて(困った…)どうしてもアカチャンホンポに行きたい、と言って、店内に入ってもグズっておりました。
頑張って持ってきた車のおもちゃやYoutubeで機嫌を取っていましたが、うどんが来ると息子の機嫌がコロリとなおり、拙い手付きでうどんを食べ始めました!
そっか、うどん好物だったもんな!
しかも、物凄く机の上にこぼしていますw
私が食べるのを手伝ったり、こぼれたうどんを拾うと物凄く怒るので、しばらく放置して自分もうどんを食べていました。 (液体だけはこぼさないように注意!)
その後、アカチャンホンポには行きませんでしたが、結局本屋でおもちゃを買わされてしまいました。
ディズニーの楽曲が練習できるピアノ絵本。絵本といいつつ、ほとんどピアノですw
値段は3,000円くらいで若干高めだったんですが、親戚からもらった図書カードがあったのでそれで支払い、助かる。
このピアノ、実は結構クオリティが高く、和音も出せるしキーの反応がいい。
絵本に書いてある楽譜(デフォルメ済)を見ながら、有名曲が弾けるというもので、息子よりも我々の方がハマってしまい、3歳の息子に呆れられる始末w
息子、いいセンスをしている!そしてこの本をきっかけにピアノや音楽に興味が出てくれたらいいなと思った今日この頃でした。